Skip to content
Skip to main navigation
Skip to 1st column
Skip to 2nd column
慈済日本のサイト
01月25日
連絡先
|
ニュース
|
募金
|
検索
Move
Close
ホーム
證厳上人
證厳上人の紹介
悟りの瞬間
證厳上人の説法
衲履足跡
歴年受賞記録
慈済について
慈済の紹介
慈済の志
慈済シンボルマーク
四大事業・八大法印
慈善事業
医療事業
教育事業
文化事業
国際援助
骨髄バンク支援
ECO活動
地域ボランティア
慈済大事記
ニュース
日本
グローバル
台湾
慈濟世界-日本版
ドキュメンタリー
菜食料理・レシピ
東日本大地震援助活動
庭野平和賞
慈済環境保全運動・20周年
台風八号・台湾大水害の後
地球と共生する
画像
ボランティア物語
活動
日程表 (2022/05-06)
イベント情報
美しき台湾
ホーム
ドキュメンタリー
東日本大地震援助活動
日本災害支援が無事終了
2011年 7月 02日
慈済基金会
東日本大震災の発生から三か月を経て、慈済東日本救援団は、6月9日から12日までの4日間、日本の...
記事全文...
義捐の心と太陽のような笑い声
2011年 6月 20日
慈済基金会
東日本大震災からちょうど三ヶ月目を迎えた6月11日、被災地ではまだ数多くの方々が住むところに不...
記事全文...
世界中で日本の幸福を祈っている
2011年 6月 20日
慈済基金会
南アフリカの貧しいズール族からヨルダン砂漠のベドウィン遊牧民、そして、フィリピンのビニール袋を...
記事全文...
日本災害支援団、静思精舎へ戻り復興支援の詳細を討議
2011年 6月 07日
慈済基金会
日本の慈済ボランティアは花蓮静思精舎へ戻り、證厳上人とお会いし、今後の日本復興支援について討論...
記事全文...
私にできることは―イスラエル駐台代表が菜食食事会を開催
2011年 6月 06日
涂鳳美
「慈濟がこんなにたくさんのことをしているのに、自分は僅かの事しかしていないのです。」グランド ...
記事全文...
東日本大震災 被災者緊急生活支援
2011年 6月 06日
慈済基金会
被災者緊急生活支援:住宅被害見舞金支給
記事全文...
さらに記事を読む...
東日本大震災 被災者援助
台湾でのチャリティ募金
自らの手で被災者にショールをかけ 国境を越えて愛で苦しみを癒す
慈済救援活動をNHKが報道
«
最初
前
1
2
3
4
5
6
7
8
次
最後
»
6 / 8 ページ
" もろもろの侮辱や迫害を耐え忍んで恨まない人は堅実な人であり、どんな人にも、またどんな事にも打ちのめされることはない。忍び耐えることができてこそ、天下の大事を成し遂げることができるのである。 "
静思語